MENU

【6ヶ月と2歳の成果は?】サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【6ヶ月と2歳の成果は?】サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容を徹底解説!
悩む人

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験ってどんなことをするの?

まりも

実際に無料教材体験を試してから教材を購入した私が、内容を詳しく解説するね!

英語教材のサンリオイングリッシュマスターは368,478円(税込)と決して安い価格ではありません。

そのため、購入しようか迷っている方は購入後に後悔しないためにも、購入前に無料教材体験をしてから検討を激推しします!

サンリオイングリッシュマスターの無用教材体験を申し込むと、無料でサンプルDVDやお風呂ポスターなどが一緒にもらえるキャンペーンも実施中!

\ 初めての体験で非売品グッズまたはAmazonギフトカードもらえる! /

サンリオイングリッシュマスターの公式HPトップ画像
  • 効率的に英語が学べる
  • 知的好奇心が高まる
  • 集中力がアップするキャラクター
申込みは3分で完了!

この記事を読んでわかること

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の教材内容やレビューは、サンリオイングリッシュマスターを7ヶ月使った口コミと評判!メリット・デメリットも詳しく解説の記事で詳しく解説しています。

まりも

無料教材体験では試せない教材について知りたい方は、ぜひ参考にしてね!

目次(読みたいところにとべます)

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容

サンリオイングリッシュマスターの無料教材体験の内容
※教材の内容は変更している場合があります

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験では、実際に販売している教材の一部を自宅で手にとって試せます。

また、サンリオイングリッシュマスターの専門アドバイザーさんに、教材の使い方や悩みをその場で直接相談できるのも嬉しいポイント。

専門アドバイザーとは?

教材の開発秘話から使い方まで、サンリオイングリッシュマスターを知り尽くした方です。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容について以下の4点を解説します。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容4点

①対象年齢と所要時間

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の対象年齢と所要時間は以下のとおりです。

対象年齢:0歳〜小学生まで
体験の所要時間:90分〜120分

アドバイザーさんと話す内容にもよりますが、長時間になる可能性があるのでスケジュールに余裕を持って体験日を決めましょう。

まりも

私の場合は2時間ほどかかったよ!

②無料教材体験を試す方法

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料体験を試す方法は以下の2つのどちらかです。

  • アドバイザーさんが自宅に訪問
  • リモートでアドバイザーさんと会話

アドバイザーさんが自宅を訪問する地域は、以下のとおりです。

訪問対象エリア

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 関西一部地域

※離島を除く

私の場合は、リモートで無料体験を受けました。

リモートの場合は、パソコンやスマホなどzoomが利用できる環境が必要です。

まりも

体験日の約2週間前に教材が届いたよ!体験日までにたっぷり遊べて、アドバイザーさんに質問する準備ができたよ!

③無料教材体験で試せる教材内容

サンリオイングリッシュマスターの無料体験で試せる教材の写真
※教材内容は変更している場合があります

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料体験で試せる教材は以下のとおりです。

  • 絵本5冊
  • タッチペン
  • アルファベットの積み木
  • ぬいぐるみ4体

※教材の内容は変更している場合があります。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の教材はStage1とStage2に分かれており、無料教材体験では一部の教材が体験できます。

各Stageの主な内容は?

  • Stage1…アルファベットとフォニックスの基礎や生活習慣を学ぶ
  • Stage2…自然科学や社会のモラルやルール、 高度な英語表現を学ぶ

体験した教材は、教材体験が完了してから約3日間以内に返却します。

まりも

着払いの伝票が教材と一緒に入っていたから、集荷依頼するだけで返却の手間はかからなかったよ!

④教材体験の当日の流れ

2023年10月に私は無料教材体験をしました。

当時と体験内容が変わっている可能性があるので、サンリオイングリッシュマスターHPから最新の流れを問い合わせたところ、以下の内容の返答をいただきました。

2025年5月時点の無料教材体験の当日の流れ

  1. 教材の紹介
  2. 子どもの状況に合わせた英語教育の進め方の案内
  3. 質疑応答

質疑応答で質問が多くなればその分体験の終了時間が延びるので、あらかじめ質問する内容を考えておくとテンポよく話が進められます。

次は、サンリオイングリッシュマスターの無料教材体験をするメリットとデメリットについて解説します!

目次に戻る⇧

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験のデメリット

サンリオイングリッシュマスターの無料体験のデメリット

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料体験はメリットの方が多かったのですが、デメリットをあげるとすれば以下の2点です。

詳しくみていきましょう!

デメリット1:無料体験を受ける方法が選べない

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の方法は、以下の2種類です。

  • 自宅訪問…サンリオイングリッシュマスターのアドバイザーさんが自宅に来ます
  • リモート…zoomアプリを使い、アドバイザーさんと画面越しに対話します

自宅訪問の対象エリアは以下のとおりです。

自宅訪問対象エリア

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 関西一部地域

※離島を除く

自宅訪問対象エリア以外の地域は、リモートで無料教材体験をします。

住んでいる地域によって体験の方法が決まっているから、選べないことが不便と感じる方もいるでしょう。

まりも

私はリモートで無料体験をしたけれど、アドバイザーさんの顔が見えるから安心して体験できたよ!

デメリット2:体験できる教材が少ない

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験で試せる教材は以下のとおりです。

  • 絵本5冊
  • タッチペン
  • アルファベットの積み木
  • ぬいぐるみ4体

※体験の内容は変更している場合があります。

体験できるのは教材の一部なので、他の教材の情報はパンフレットからしか得られないのが残念なポイントです。

各Stageの主な内容
  • Stage1…アルファベットとフォニックスの基礎や生活習慣を学ぶ
  • Stage2…自然科学や社会のモラルやルール、 高度な英語表現を学ぶ
まりも

子どもが興味を持つかどうかは、無料教材体験の教材だけでもじゅうぶん判断できたよ!

目次に戻る⇧

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験のメリット

サンリオイングリッシュマスターの無料教材体験のメリット

ここでは、私の実体験も交えながらサンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料体験のメリットを4つ解説します。

まりも

デメリットよりもメリットの方がたくさん!詳しくみていくよ〜!

メリット1:実際の教材に触れられる

実際に教材を手にとって使えるのは無料体験の一番の嬉しいポイント!

教材は以下の点を確認しておくと、購入時の参考になります。

教材を試すときの3つの確認ポイント

  • 教材の材質
  • 教材の使い方
  • 教材内容

教材は主に子どもが使います。
特に、本はすぐに折れたり破けたりしないような厚みかチェックしましょう。

まりも

無料教材体験で教材の使い方を理解しておくと、購入した後も英語学習がスムーズに始められるよ!

メリット2:子どもの反応が見られる

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)は368,478円(税込)と決して安い金額ではありません。
※2025年7月1日より368,478円(税込)に値上げ。

悩む人

せっかく購入したのに子どもが全然興味を持ってくれなかった…

こんなことにならないよう、無料教材体験では子どもが興味を持って取り組められそうか反応を見る必要があります。

良い子どもの反応

  • 日常の遊びに取り入れている
  • 集中して見ている
  • 興味を持っている

無料教材体験をする前は、教材にはサンリオキャラクターがたくさん出てくるので「女の子向けかな…」と思っていました。

しかし、実際に教材で遊んでみると、次男と三男は興味津々でした!

特に、アルファベットの積み木は男の子のキャラクターや消防車のイラストもプリントしてあり、男の子でも興味を持つように工夫されていると実感!

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の教材で遊ぶ様子

無料のサンプルDVDをみるだけでは、分からなかったことばかりでした。

まりも

2週間ほど前に体験用の教材が送られてきたから、体験当日までに子どもとたくさん遊んで、気に入っているか確認できたよ!

メリット3:専門のアドバイザーに直接質問ができる

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験では、専門アドバイザーさんと直接会話ができます。

専門アドバイザーさんは、教材の開発秘話から教材の使い方までサンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)について豊富な知識を持っています。

私の場合、アドバイザーさんから他に検討している教材の話題を出してくれたので、他社の教材と比較することができました。

他社の教材と比較してわかったことは以下の2点です。

  • サンリオイングリッシュマスターの特徴
  • 目指す英語レベル
まりも

自分でも調べていたけれど、分かりやすくポイントを絞って教えてくれたよ!

メリット4:購入特典がある

最初に無料教材体験を申し込むと、無料サンプルモニターのDVDやお風呂ポスターが一緒にもらえます。

さらに、サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験をした後、7日以内に購入した場合は以下のプレゼントがもらえるキャンペーンがあります。

購入特典でもらえるものはコレ!

Stege1のDVDに出てくる歌が全て収録されたCD2枚セット(全52曲)

「英語の日常表現」や「重要フレーズ」が歌になっているので、かけ流して聞くだけで効率よく英語が身につきます。

教材のDVDプレーヤー(Portable DVD Player) でもCDが聴けます!

まりも

CDプレゼントはなくなり次第終了なので、購入を考えているなら早めに無料教材体験を申し込んでね!

さらに今なら、初めての無料教材体験をするだけでサンリオ非売品グッズまたはAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンも開催中です。

\ キャンペーンはなくなり次第終了! /

サンリオイングリッシュマスターの公式HPトップ画像
  • 効率的に英語が学べる
  • 知的好奇心が高まる
  • 集中力がアップするキャラクター
3分で申し込み完了!

目次に戻る⇧

【6ヶ月と2歳の成果】サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料体験レビュー

サンリオイングリッシュマスターの教材無料体験のレビュー

ここでは、当時6ヶ月と2歳の息子たちがサンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験を通して見えた成果について解説します。

6ヶ月(三男)の成果

当時6ヶ月の三男にはっきりわかった成果は、ピタをじぃ〜っと目で追っていたことです。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)のメインキャラクターは、子どもの実証実験を元に誕生。

サンリオイングリッシュマスターのキャラクター「エディ」と「ピタ」の開発目的
サンリオイングリッシュマスター公式HPより

無料教材体験の中のピタのぬいぐるみは、手を押すと「プ〜」や「シャカシャカ」と赤ちゃんが好きな音がするんです!

まりも

次男がサンプルDVDを見ていたときもピタを目で追いながら、一緒に集中して見ていたよ!

2歳(次男)の成果

次男は無料教材体験の中で、特にアルファベット積み木と絵本が気に入ってたくさん遊びました。

無料教材体験をしてからは、英語に興味を持ったようで「エディみる!」とサンプルDVDを毎日みるほどに。

まりも

「hello」と聞こえた音をそのままキレイに発音してびっくり!

「無料教材体験をやってみようかな…」と思った方がいるかもしれませんが、ちょっと待ってください!

次の章で解説している「無料教材体験をするときの注意点」を読むと、より充実した体験時間が過ごせるのでぜひチェックしてくださいね。

目次に戻る⇧

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験をするときの注意点

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の注意点

ここでは、サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験をするときの注意点について解説します。

無料教材体験をするときの注意点2つ

  • 子どもと一緒に無料教材体験をする
  • 教材体験の当日の予定に余裕を持つ

無料教材体験は90分〜120分と長時間になりますが、できるだけ子どもと一緒に体験することをおすすめします。

まりも

子どもの状況に合わせたアドバイスをしてもらいやすいよ!

また、余裕を持って話ができるように、教材体験の前後には予定を詰め込まないようにしましょう!

焦って話を聞いたり質問を忘れてしまったりするともったいないです!

目次に戻る⇧

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験でよくある質問

ここでは、サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験でよくある質問をまとめました。

よくある質問は以下のとおりです。

無料教材体験をしたら勧誘はある?

「7日以内に購入すると購入特典があるので検討してくださいね」くらいで、しつこい勧誘はありませんでした。

無料教材体験と無料サンプルモニターの違いは?

無料教材体験は、実際の教材の一部を手にとって体験できます。
無料サンプルモニターは、サンプルDVDやお風呂ポスターなどがもらえます。


最初に無料教材体験を申し込んだ場合、サンプルモニターでもらえるプレゼントが一緒にもらえます!

無料教材体験で試した教材の返却方法は?

リモートで体験する場合、事前に届く教材と一緒に着払いの送り状が一緒に入っています。
教材体験が終了後、教材が入っていた段ボールに送り状を貼り集荷依頼をして配送業者に渡すだけでOK!

目次に戻る⇧

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験は試さないと損!

※教材内容は変更している場合があります

この記事では、サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験について解説しました。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験は、実際に販売している教材の一部を自宅で手にとって試せるサービスです。

まりも

無料教材体験についておさらいするね!

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の教材体験の内容は以下のとおりです。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容

対象年齢:0歳〜小学生まで
体験の所要時間:90分〜120分
体験方法:自宅訪問またはリモート

無料教材体験で試せる教材

  • 絵本5冊
  • タッチペン
  • アルファベットの積み木
  • ぬいぐるみ4体

※教材の内容は変更している場合があります。

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の当日の流れは以下のとおりです。

  1. 教材の紹介
  2. 子どもの状況に合わせた英語教育の進め方の案内
  3. 質疑応答

実際に私が体験したサンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験のメリット・デメリットを表にまとめてみました。

メリットデメリット
実際の教材に触れられる
子どもの反応が見られる
専門のアドバイザーに直接質問ができる
購入特典がある
無料体験を受ける方法が選べない
体験できる教材が少ない

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験をする場合は、以下の2点に注意するとより充実した時間が過ごせます。

  • 子どもと一緒に無料教材体験をする
  • 教材体験の当日の予定に余裕を持つ
まりも

無料サンプルモニターのDVDだけを見ても分からなかった、「購入を検討する判断材料」が得られたよ!

サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)がどんな教材か少しでも気になっているなら、ぜひ無料教材体験をしてみてください!

さらに今なら、初めての無料教材体験をするだけでサンリオ非売品グッズまたはAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンも開催中です。

\ キャンペーンはなくなり次第終了! /

サンリオイングリッシュマスターの公式HPトップ画像
  • 効率的に英語が学べる
  • 知的好奇心が高まる
  • 集中力がアップするキャラクター
3分で申し込み完了!

無料教材体験では試せない教材の内容やレビューは、サンリオイングリッシュマスターを7ヶ月使った口コミと評判!メリット・デメリットも詳しく解説の記事で詳しく解説しています。

また、幼児向け英語教材を詳しく比較した記事は、【無料サンプルあり!】幼児向け英語教材4社を徹底解説!おうち英語歴2年のママが体験した口コミをガチレビューで書いています。

ぜひ、子どもと一緒に楽しくおうち英語を始めてみましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【6ヶ月と2歳の成果は?】サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)の無料教材体験の内容を徹底解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(読みたいところにとべます)